香りの散歩道 |
墨絵・朝野泰昌 |
![]() |
「朝野家 香りの散歩道」 この番組は、山陰 湯村温泉、朝野家の提供でお送りします。 ![]() 今日のお相手は、私、木村匡也です。 |
鼻をくんくんさせて、災害救助に力を尽くす。 レスキュードッグの中には、海で活躍する犬もいます。 たくさんの人がマリンスポーツを楽しむ季節に、海の安全を守っているのは、人間だけではないのですね。 こうした犬たちは、水難救助犬と呼ばれています。 溺れている人にロープのついた浮き輪や救命胴衣を渡して、 安全な場所まで泳いで連れて行くという、水難事故に対する特別な訓練を受けているのです。 カナダ生まれの大型犬、ニューファンドランドは、がっしりとした体格ながら、人懐っこい性格で泳ぎが得意。 重たいソリを引いたり、海で遭難した漁師を救ったり、厳しい自然環境を人間と一緒に生きてきたので、水難救助犬に向いていると言われています。 その昔、フランスの英雄ナポレオンが、荒れた海で船から投げ出されたとき、ニューファンドランドに命を救われた・・・という逸話もあるとか。 歴史を変えるような働きをした犬がいたのですね。 ニューファンドランドだけでなく、泳ぐことが好きな犬なら、訓練をすれば救助ができるようになります。 カナダなどのビーチでは、すでに多くの水難救助犬が活躍しているそうですから、日本でもいつか、あたり前になるかもしれませんね。 |
「朝野家香りの散歩道」この番組は、山陰 湯村温泉、朝野家の提供でお送りしました。 |
*毎週水曜日・FM山陰.他で放送中 ↓mp3です。
wmp等でお聞き下さい。 7月分は現在放送中に付き、もう少々お待ちください。
毎週水曜日FM山陰(16:55~17:00)放送、日本海新聞に掲載されます。 香りの散歩道TOPへ / TOPへ / 歳時記へ |